忍者ブログ

日々のいろんなことをあれこれ。

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドラマCD「幸福の王子」
「リア王」に続き、サクラ大戦ドラマCD「幸福の王子」を聞いてみました。
さっそく感想です。

今回のドラマCD「幸福の王子」は、「リア王」と違って劇中劇だけじゃないんですね。
全体を通して聞くのがちょっと大変でした。
ノリは歌謡ショウなんですけど、なんかこう、苦手です。
でも繰り返し聞いてたら、慣れましたが…。

公演前日の公開ゲネプロを行うことになった花組の話ですね。
舞台監督の声が勝平さんでちょっと笑った。しかもなんかやられ役。
カンナに脅され、江戸川先生から怒鳴られ…。
頑張れ小林w

ゲネプロが始まって、すぐストップする舞台。
もう一度最初から始めて、暫くしてやっぱりストップする舞台。
これ、本当に本番前日のゲネプロなのか!?と心配になります。

再び舞台を再開して、舞台裏の場面で、あやうく出トチリしそうになるマリア。
案外抜けてるところがまた可愛いですね。

暫く順調に流れ、盛り上がったところでまたまたストップする芝居。
レニが駄目出しされるとは、意外。
レニの言葉「はい(無感情)
「おはようございます(すんごい無感情)
「…了解(ちょっと苛々気味)
二回目の「………おはようございます(完全に不機嫌)
私の聞き間違いじゃなければ、レニだんだん機嫌が悪くなってないですかw
江戸川先生、レニに向かって「あれ、太った?」って失礼な!
しかしレニはもうちょい太っていいと思う。細すぎるし!

間違いなくレニと江戸川先生は性格合わないなw

舞台が再開し、今度は紅蘭がいない!と騒ぎになる舞台裏。
いやこれ、本当に公演前日なのか!(笑)
紅蘭は出トチリしたことないんですね。
しかし「あれで案外しっかりしてるんだ」って失礼なカンナ。


ラストの王子とツバメのシーンは泣きそうになりました。
切ないけど、未来への希望のある終わり方でしたね。


最後はレニとマリアの歌う「春風の恋歌」で終わりでした。
あー本当にいい曲だ。
大好きな歌のひとつです。
レニとマリアの恋の歌ってだけでも萌える。メロディも好き。歌詞も好き!
ふたりの歌声はさらに大好き!
1番のレニのパート「あなたのそばにいたい」の伸ばす部分でいつもゾクゾクします。


原作の「幸福の王子」は始終悲壮感が漂っていて、どうしようもないくらい救いが無かった気がするんですが、ドラマCDは全体的に明るく仕上がってますね。
何より住人(主に乞食さんたち)がものすごく明るいw


マリアとレニの台詞はいっぱいあったけど、素での絡みは全く無かった…寂しい…。


あと、レニのツバメって、オスですよね…?
いや、特に何の問題もない。

PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
TRACKBACK

TrackbackURL

カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/27 氷高]
[07/05 あにょ。]
[10/13 あにょ。]
[06/25 あにょ。]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
沙耶
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright ©  -- ひびこれ。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]